« 小説に使われた名前は♪ | トップページ | ブルーシート »

買物

たぶん、きょうは、チラシによると、お客が多いだろうなあと
思ったのですが、やっぱり、行ってみる事にしました。
駐車場の入口では、誘導の守衛さんがふたり立ち、それでも
数珠つなぎになってました。
その間にはいってしまってから、しまったと思っても
遅すぎです。仕方なく、駐車場に入れて車からおりたら、
すでに、出口には車が連なってます。
しかも、出たとこの道は、にっちもさっちも車だらけ。
またまた、後悔の嵐。
はぁ〜。わなにはまった子うさぎの心境。
店に一歩入った途端、人人人・・・・・。
またまた、後悔の嵐。
レジの前の並んだ人を見て、またまた、後悔の嵐。
はぁ〜。何度ため息ついても、人は減らず。
とっとと、買物すませて、レジに並んでます。
時計を眺めて、しずしずと進むレジまで、まだまだ、10メートル。
前後のお客は、場内放送のたびに肉売場や、パン売場にいったりきたり。
実に落ちつきません。視界に届く、98円の値札につられて、品物をとりに
いったりしています。
待つこと、40分。
はぁ〜。やっと、買物終えて、駐車場に。
しかしながら、行きの渋滞事情は、解消されてません。
出口の守衛さんに、右に出るか左に出るか、お尋ねしたら、
やはり、左と言われて、素直に道を大回りして、帰宅できました。
結局、たいした買物もしないのに、午前中は、つぶれてしまいました。
ふつうなら、一時間もすれば、終わってるのにね。
二度と行かんぞ!と、心に誓ったのは、言うまでもありませぬ。

|

« 小説に使われた名前は♪ | トップページ | ブルーシート »

日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買物:

« 小説に使われた名前は♪ | トップページ | ブルーシート »