だいこんだらけ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お昼に手軽におもちを食べたい。
こげつかないテフロン加工のフライパンにみっつ、かちかちのおもちをのせて、ふたをする。
適当にみて、ひっくりかえし、やわらくなったら、お酒を入れて、酔っぱらうくらいにたぎらせる。
そして、しょうゆを適宜、いれて、よい色に仕上げる。
深みのあるお皿にのせて、上からだいこんおろしの雪をふらせ、
色どりに庭から、こねぎをとってきて、きざんで、散らす。
たぶん、みっつのおもちくらいでは物足りないはず♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出世長屋(白石一郎)
黒田藩の隠居生活していた十時半睡。江戸藩邸の総目付を
所望されて、重い腰をあげる。
65才でも矍鑠している爽快さ。
ムズカシイ事件をひもといていく小気味よさ。
どの時代ものにも言えることですが、今失われつつある
武士はくわねど式な偉容。
結局は、人間としての器にもなるのかもしれないが。
わかりやすい人としての展開が楽しいのかもしれない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント