« じいちゃん入院する | トップページ | じいちゃん退院延びる »

じいちゃん入院中

来ないでいいと言われてたけど、洗濯物もあったし、退院の段取りも気になってたので、病院に行った。

2時過ぎだったけど、ペッドにはいない。
しばらく待つがかえって来ない。
相変わらず、貴重品入れの引き出しの鍵は差しっぱなしで、いつでも誰でも開けてくださいと言わんばかり。もしや、財布もおきっぱなしと心配になり、あけてみるが、さすがにそれはない。
そうこうするうちに隣のベッドの人が帰ってきた。
奥様もいらしているようで、声高にお話されている。
きょう、天皇陛下がお通りになって、偶然、拝見されたそうだ。
運がいい奥様だ。
手持ち無沙汰になったので、ナースステーションに言ってお尋ねしてみようと廊下に出た。
向こうから車いすに乗った男性と看護婦さんがやってきてる。誰だろな・・ふけてるな・・・と、近づいたらじいちゃんだった。
あれー、何処行ってたの?と聞くと、検査に外まで行ってたとのこと。
看護士さんが一緒だったので、早速気になってる退院のことを聞く。
11月1日の貯血は、決まってるので、具合がよければ、その日に退院できるということなので、その日に来ることを念押ししておく。
ところが、あとで、また、先生から、MRIの検査が11月1日までに終わってなければ、退院がのびると言う。この日程の曖昧さは、どうにかならんのかな。
そして、もっと気になってるのは、次の入院のこと。
11月8日の手術日は、予定が決まってて、間違いないらしい。
で、いつ、入院をするんですか?と聞くと、前の日で間に合いますって・・。
病院の心得によると、手術の前日は、絶食絶飲、検査ありますになってるのですが・・。前の日にゆったりかまえてて間に合うのでしょうか・・。
これも決定ではないので、また、後日、お知らせするとのこと。
といわれてもね。私も予定があるので、はっきりさせていただかないと・・困る。

ところで、さっき行ってた検査は、なんだったの?
K病院に行って、検査してきたがよ。
九大で機械がふさがって間に合わんから、K病院まで行った。
どうりで、外着のズボンとシャツになってたのね。
看護士さんにも同じ話をふると、九大にないCT断層写真をとるためにK病院に行ってもらいましたと。(ん?何かずれてないかい)
そうしたら、いきなり、じいちゃんがおこりだす。
あそこに行ったら、診察代がいるって言うがよ。
なんで?
よその病院だから、外来診察になるとかなんとか・・。
だから、やっかましく文句言ってきた。。。。
財布持っていってなかったら、払えんやろう・・。
九大で一緒に払うとか、しないといかんやろ!とすごい剣幕。
そうそうと、深くあいずちをうつ私に満足気なじいちゃん。
でも、診察代1920円払ったんやろ♪
いや、文句、言った。
でも、診察代払ったんでしょ♪
うん・・・。
領収書1920円なりがたしかにある・・・。
実は・・・・。
車いすでK病院に行くとき、看護士さんが玄関まで、運んでくれたが。
看護士さんも一緒についていってくれると思ってたのに、K病院の車に乗せられた途端、看護士さんは、きびすをかえして、病棟にいってしまった。
これがまた、不機嫌の原因の一つでもあったらしい・・・・。

手術の時にいるもの一覧表があったので、ちょっと見てみた。
タオルにバスタオルは、家にある。
らくのみまたは、ペットボトルストロー付きというのは、らくのみはうちにあるから、持ってこようか?と言うと、このペットボトルがあるからいらんと言う。
けど、寝たまま飲めるようにするためにいるんだから、ふつうのだと、ボロボロこぼれるのではないの?
こうやって飲むからいい・・。
って、それは、座った姿勢だから、体が起きてるから飲めるけど、寝てるときは、無理なんと違うの。
(ななめに体をして飲んだじいちゃん)ほら、飲めるやない・・・。
んー、違うと思うんだけどね・・・。
(もう、好きにしてもらお)
そして、T字帯、か、ふんどし。
ふんどしは、いえにある・・と、じいちゃん。
いや、そのふんどしじゃ、手術の時、困るよ。(たぶん、長過ぎて、先生おこるよね)
ほら、前、胃がんの手術した時にガーゼみたいなのあったじゃいない。あれ。
あ、そやった。胃がんの時のが余ってて、押し入れにあったから、それ、使おう。
(胃がんの手術は、かれこれ、10年前、そのT字帯は、ちょっと黄ばんでそう・・)
うん、そうね。と、私。
なかったら、売店で買えばいいから。
ええっと、あと、紙おしめ。
ボストンバックに入っとろうが・・。
それは、はくタイプなんで、駄目よ。手術の時のだから、平面体って、注意書きしてあるじゃない?だから、買った方がいいと思うよ。
あるものを使おうとするのは、偉いけどね。
あー、やれやれ。
持っていくものだけでも、我が道を行くじいちゃんはあっぱれでもある。

じゃまた、一日に来るから。なんかあったら、電話してくださいね。

きょうの滞在時間は、2時間。
けっこう、早送りにしたつもりだけど、時間は、過酷にすぎていた。

|

« じいちゃん入院する | トップページ | じいちゃん退院延びる »

じいちゃん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じいちゃん入院中:

« じいちゃん入院する | トップページ | じいちゃん退院延びる »