« じいちゃん手術後 | トップページ | ボランティアの日 »

じいちゃんリハビリ中

一週間たち、どんな具合か見に行った。
きょうは、ばあちゃん、うちの母も一緒に連れて行った。

うちの母とじいちゃんちは、同じ町内にある。
歩いて、15分。車で5分。何かと便利だ。

まず、母のとこに寄って、ご機嫌伺いをする。
テーブルの上にお見舞いの封筒がのっていた。
誰か具合悪いと?
誰かって・・・。じいちゃん・・。
あ!そんな気をつかわなくても・・。
いや、そういうわけには・・。
全く、年の功は、何かと、気を使うもので。

というわけで、何が何でも、一度はお見舞いに参上しなくてはという決意が顔中みなぎってる母を行かなくていいよと言うのは、ものすごく難しく、渋々、連れて行くことになった。

じいちゃんは、相変わらず、顔色がよい。
リハビリの進行を聞くと、二日ほどしたみたいだ。
両手のとこに手すりがあっての歩行と、寝たまま体操をする足の筋肉強化をしているらしい。
なんでも、じいちゃん、リハビリ室には、車いすでひとりで行ってるらしい。でも、看護士さんが車いすを押して連れていっていただけないことが、ちょっと不満そう。
でもまあ、ひとりで車いすを操れるようになったというだけでも、リッバなもんだ。

人口関節は、ぎしぎし音がするらしい・・・。
と、感心してたら、すかさず、おとなりの若い兄ちゃんが。
おじちゃん。その音がするのは、いけない動きをするからですよ。
たてに動かすのはいいけど、横に動かすのは、関節がはずれるからいけないと言われてたでしょう・・。
じいちゃんいうところの、動かしとらんけど、音がしてた。
???
内股と、ものを拾うのは、やめておいてくださいね。
わかっとる。
足踏み出すとき、どうしても、手術した足からふみだすから。
癖やろね。
???
意味不明だけど、自分の体だから、どうにかうまくまわってるだろうと、無理矢理なっとくする。

母に話しかけてた。
じいちゃん曰く
病院からもらう睡眠薬を瓶一杯ためてるからと。
年とって、楽しいことはないし、そんなに長生きしなくてもいいし、いざという時は、
睡眠薬があるからと、母に訴える。
それを受けて、母は。
睡眠薬飲んでも、死にきれんやったらどうするんですか。
死ぬとは限らんでしょうが。
苦しんで、きつい思いをして、迷惑をかけて・・。
やめとった方がいいですよ。
けだし名言!

|

« じいちゃん手術後 | トップページ | ボランティアの日 »

じいちゃん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じいちゃんリハビリ中:

« じいちゃん手術後 | トップページ | ボランティアの日 »