« エクセルとワード | トップページ | 生餌(千代田哲雄) »

名前がわからない。

随分前によく作ったものだ。
名前も忘れて、子供から、あれ、作ってといわれて、必死に思い起こした。
これは、どこかの料理教室で作ったのが、そもそも。
当時かつて作ったことないお味だったので、いさんで、家で作ってみた。
家族に絶賛されて、飽きるほど作り続け、やはり、飽きられた。

もうかれこれ、一年くらいは作ってない。
レシピも紛失。
こういうときの神頼みは、ネット。
なにせ、名前が思い出せない悲しさ。
なかなか、ヒットしない。
ご飯にのせたから。
カレーでとりあえず、検索。
はしにもぼうにもひっかからない。
豆でもひっかからない。

偶然、みていた料理本に、似たようなものが♪
これだ!
けどね。チリコンカンに似てるけど、栄養士の先生が子供向けに変えてあったと思うのよ。
あさり貝もはいってたと思うし。
調味料も違うものがあったような気もするし。

けど、どうしても、それを思い出せない。
ま、いいか。
適当に作る。
いくつかのレシビを参考にしながら。
豆とミンチ、トマト水煮缶、トマト、タマネギをいれて、少し甘めにケチャッブもいれて。
五色豆も、見つけたので、いれる。
あとは、ぐつぐつ煮詰める。
母からいただいた黒酢もいれてみる。
味がたりんので、塩いれる。
なんかたりん。
さとうもいれる。
しょうゆもいれる。

見た目は、おいしそう。
豆の色味がなかなかよい。

まあまあかな。
でもやっぱり、なんか、足りん。
あのときのあの味にはもの足りん。
カムバック記憶。
カムバック失われたレシピ。

|

« エクセルとワード | トップページ | 生餌(千代田哲雄) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名前がわからない。:

« エクセルとワード | トップページ | 生餌(千代田哲雄) »